もうすぐ0.1㌧

株式会社スマレジの営業部(首都圏)で働く中の人のブログ

Vol.45 iPad Pro12.9インチをAir3に買い替えました

こんにちは。

株式会社スマレジ 首都圏営業部のキタショウです!

 

 

 


iPad Air3買いました

ウェイターTips:ウェイターの商品登録②


 

iPad Air3買いました】

f:id:kitashow:20201031122544j:plain

Air4が発売されているというのに、、、と声が聞こえてきそうですが、

発表はされていたけど発売はまだだったタイミングでの買い替えです。許してください。

 

もともとiPadPro12.9インチの第3世代を使用していました。

もともと、DJI社のドローンを撮影だったり測量で使う想定でiPadを選んで買っていたのですが、転職してやらなくなってしまったので、完全に宝の持ち腐れ状態だったんですね。

ケースつけていたので重いし。

 

ちなみにですが、スマレジ で使うには12.9インチが超おすすめです。

画面が大きいので、視認性もよく操作もしやすいし、何よりカッコいいですね。

 

で、もっと気軽に持ち運べて少しでも軽いのがいいなーと思っていたところ、Air4の発表がありまして、これはもう買い換えるしかないなと。

 

12.9インチのiPadはおよそ8万円強で販売することができたので、Air4なんとか買えるな〜とは思っていたのですが、ふと気になってAir3のスペックを見てみたんですね。

 

少し話はそれますが、私はMacBookPro13インチとiPhoneを2台(会社用と私用)を使っています。

iPadですることってなんだろう?ってよーーく考えた時に、

ちょっとメモしたり、移動中にPC画面サイズでブラウジングしたり、、かな?

ってぐらいだったんですよね。それに7万弱使う?といった感じでして。

 

で、お話戻しまして、Air3のスペックみたところ、まぁ見なくてもわかるレベルですが、Air3でも十分だなと。

さらに、タイミングがよく、Appleの正規リファビッシュ品のAir3が何と45000円ぐらいで販売されており、すぐ決めてそっちを買いました。

 

リファビッシュ品と言っても正規品なので、非常に綺麗ですし新品と何らかわりません。

大変満足していますし、いわゆるQOL爆上げって感じです。

いつも持ち歩くようになりましたし、仕事にも使えてハッピーですね。

 


 

ウェイターTips:ウェイターの商品登録②

 

f:id:kitashow:20201030070553j:plain

 

今回はウェイターの商品登録Part2です。

【お好みオーダー】 

【注文メモ】

について書きます。 

 

↓前回の記事で、カテゴリー登録とメニュー登録の内容を書きました↓

sma-ktsw.hatenablog.com

メニュー登録まだだよ!って方は前回の記事をご覧ください。

 

お好みオーダーと注文メモは、予め登録しておくと、実際にオーダーをとる際に便利な機能です。

 

【お好みオーダー】 

設定方法はコチラ↓

help-waiter.smaregi.jp

 

名前からちょっとイメージし辛いかもしれませんが、

例えば焼酎の飲み方とか、コーヒーがアイスなのかホットなのかとか、

1つの商品に対して、複数の提供バリエーションがある際に設定しておくと便利です。

かつ、オーダー時に必ず聞いて欲しい事

を設定しておくと良いと思います。

芋焼酎があるとして、

芋焼酎 ストレート

芋焼酎 水割り

芋焼酎 お湯割

芋焼酎 ロック

芋焼酎 ソーダ割り

みたいなメニューを作ると注文の時に探すのが大変ですが、

お好みオーダーに【ストレート,水割り,お湯割,ロック,ソーダ割】と作っておいて、

それを芋焼酎に紐づける、ということをすれば、メニュー登録自体は1つで済むわけですね。

 

ただもし、追加料金がかかる選択肢または割引になる選択肢に関しては、

次回トッピングという機能を紹介しますので、そちらで設定してください。

 

【注文メモ】

設定方法はコチラ↓

help-waiter.smaregi.jp

 

これは名前からなんとなくわかるでしょうか。

オーダーする際にメモメモをつけることができます。

「アレルギーあり」とか「先出し」みたいな感じですね。

よく、何個まで登録できるんですか?というご質問をいただくのですが、

正確な数字は検証してませんが、100個ぐらいは登録できると思います。

ただ、10〜15程度にしておかないと、探すのも大変だと思いますので、

ポイントとしては

・よく使う(想定される)内容を登録しておく

・イレギュラーなことは手入力を使う

といった使い方で良いかと思います。

ちなみに、音声入力も可能ですよ。

 


 

最近、電子工作とPythonの勉強をはじめました。

なんらかの結果がでたら記事にしようと思います。 

 

では、本日はこの辺りで。