もうすぐ0.1㌧

株式会社スマレジの営業部(首都圏)で働く中の人のブログ

Vol.43 久しぶりのドローンレースエントリー

こんにちは。

株式会社スマレジ 首都圏営業部のキタショウです!

 

まだ先だわと余裕ぶっておりましたら、もう来週の水曜日でした。

28日の水曜日の夜、久しぶりにドローンのリアルイベント、レース参戦してきます! 

 

 


・ドローンレースリハビリ

・スマレジ Tips:商品登録編②


 

【ドローンレースリハビリ】

 

コロナ禍だったり自分の都合だったりで、今年入ってすぐの銭湯でのレース以来、

全然ドローン飛ばせておりませんでした。

このままではいかん!と思い、相当なブランクを抱えつつもレースエントリーしまして、

来る10月28日に出場してまいります。ひさびさ。

 

全然練習もできてなかったので、もはや超初心者逆戻り状態、、、

ちょっとシミュレーターでリハビリしてるところを動画に収めてみましたので、

貼っておきます。

 

が!

 

画面酔い、3D酔いする方は閲覧注意です。

3次元的な動きをする上に下手くそなので、多分酔います。

 

操作している機体は、65サイズという小さい機体でAngleモード。

Angleモードとは、水平を維持するセンサーがオンになった状態のことです。


velociリハビリ

いやぁひどい、、当日まで頑張って練習しよう、、

 

 

こっちの機体は5インチサイズで、主に屋外のレースで使用されます。

最高速度は180km/hぐらいになるとか。

私はまだ実機は触ったことありませんが、いつかやってみたいものです。

こちらの操作モードはacroといって、水平維持しないモードです。


velociリハビリ5inch

 

このコース30秒ぐらいで周れたはずなんだけどな、、、

リハビリ頑張ります、、、 

 

 


 

【スマレジ Tips:商品登録編②】

 

前回の続きです。

前回の記事(↓)

sma-ktsw.hatenablog.com

前回は、商品登録前の考えておくべきポイント、みたいなお話をしました。

今日は実際の

・部門登録

・商品登録

についてのお話です。

 

「操作方法」についてはヘルプサイト見てもらったほうが絶対見やすいので、

ページのご紹介をしつつ、ポイントをお話ししていきますね。

まずは部門登録。

下記ヘルプページも併せてご覧ください。

help.smaregi.jp

ここはそんなに複雑なことはないのですが、

12番に「税設定」という箇所があります。

商品登録の時にも「税設定」は出てくるのですが、

商品登録側は「部門の税設定」を優先することができます。

そのため、例えば【テイクアウト】というカテゴリーを作ったとして、

その中に登録する商品は全て軽減税率商品なのであれば、

部門登録の段階から『軽減』もしくは『販売時に選択』にしておいたほうが便利ですね。

実際のレジ画面での挙動が変わるので、下記ページも読んでみてください。

help.smaregi.jp

 

次に商品登録です。 

下記ヘルプページも併せてご覧ください。

help.smaregi.jp

商品登録画面の項目数はすごく多いのですが、

入力必須なのは赤いマークが付いている部分です。

f:id:kitashow:20201024121829p:plain

これですね。

 

おさらいですが、スマレジ 上の分析機能を使って、商品に関わる分析を行う時に抽出するキーは、

・商品名

・部門

・グループコード

の3つです。この3つを活用した分析機能は標準搭載されています。

他の項目は、例えばcsvデータをダウンロードして、Excelなどでクロス分析する際なんかのキーとして使うこともできると思うので、より詳細に入れておくと、後からいろんなデータ活用ができると思います。

例えば、35番に「産地」というのがありますが、産地別の売上集計をExcelで作ったり、、とかですね。

 

スマレジで吸い上げているほとんどのデータはcsvで書き出し可能なので、

マスターデータを作り込めば作り込むほど、いろんな事に活用できると思います。

是非じっくり見て、使いこなしてみてくださいね!

 


  

では、本日はこの辺りで。